4/17(土)レクチャークラス(座学)終了しました5月のスケジュール変更

2010年05月02日

5/2(日)【GW特別ワークショップクラス】アシュタンガヨガの基礎、終了しました

WS02


GW特別ワークショップクラス「はじめるアシュタンガ・深めるアシュタンガ」初日の基礎編(太陽礼拝からスタンディングまで)、無事終了しました。

アシュタンガヨガが始めての方々が大半でしたが、呼吸のパワーと両極へ向かうエネルギーを効果的に使って、全身をのびのびと心地良く伸ばし、開いていく楽しさを味わっていただけたかと思います。

WS04

アシュタンガヨガはハードだ、ついていけない、などの声をよく聞きますが、ここでのアシュタンガは「誰にでもできるアシュタンガヨガ」です。

クラスの冒頭でもお話しましたが、歳をとっていても、怪我をしていても、不自由な身体であっても、自身の身体を「赦し」て「緩し」ていく過程は、万人に平等です。

外側だけの鋳型にとらわれず、身体の内側からのエネルギーを外へ向けていくことで、私たちの魂を覆う肉体を少しずつ解放していく、ちょっとした旅路のようなものです。

ヒザが曲がっていてもOKです、両手が真上に上がらなくたって罪ではありません。心地よく、呼吸に合わせて身体を動かすことによって、自分の中の呼吸のパワー、重力という地球のパワー、両極に向かうエネルギー、すべてが常に揺れ変化する中でのバランスのとり方を、このクラスを通して体感していただけたら、こんなにステキなことはありません。

WS03

太陽礼拝を流れるように、自分の呼吸のペースで行ったり、スタンディングのポーズをペアになって補助しあったり、普段の練習とは違った側面から、このアシュタンガビンヤサヨガの理解を深めていきました。

他人の身体を見る、触る、補助する、という体験を通して、ポーズの仕組みの理解もさることながら、「人はみなそれぞれ異なっているんだ」という事実を実感する良い機会だったと思います。「これが完成形です」というヨガ雑誌の表紙のような格好を「模倣」するのは、どれだけナンセンスか、内からの滞りのない自由な開放感がなかったら、どうなるのか・・・実際に無理をしているパートナーさんや自分を通して感じ取っていただけかと思います。

WS01


本日はヘルパーさんとして、IYC養成修了のレイコさん(千葉でアシュタンガを教えてらっしゃいます)と、デヴィッドスゥエンソンTTC修了のリヤコさんに、お手伝いいただきました。お二人の動きやポーズの見本は、のびのびと自由でしなやかで、見ているだけで気持ちよくなりました!アジャストのお手伝いもしていただき、ほんとうにありがとうございました。

WS05


このシリーズは5日まで続きます。ご興味のある方は、ぜひご参加くださいね!



drecom_zushi_de_yoga at 15:20│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
4/17(土)レクチャークラス(座学)終了しました5月のスケジュール変更